2017年11月24日
息を吐くと白くなるほど寒くなってきましたね~((+_+))カタカタ
車のフロントも凍ってたり、霜が降って地面が白かったり。
スタッフもホッカイロがないと死にそうです。会社にコタツが欲しいです。
来月の12/2、3日はなかやま結タウンにて地盤改良施工見学会を開催致します!
詳細は後日・・・お楽しみに( ゚Д゚)!!
2017年11月24日
息を吐くと白くなるほど寒くなってきましたね~((+_+))カタカタ
車のフロントも凍ってたり、霜が降って地面が白かったり。
スタッフもホッカイロがないと死にそうです。会社にコタツが欲しいです。
来月の12/2、3日はなかやま結タウンにて地盤改良施工見学会を開催致します!
詳細は後日・・・お楽しみに( ゚Д゚)!!
2017年11月17日
先日、S様邸にて外構工事をさせていただきました。
入口から玄関までのアプローチ部分の隙間には春にはタマリュウが植えてあるそうです。
春辺りに芽吹くのでしょうか・・・(^ω^)
2017年11月10日
今年もあと2カ月切ってしまいました(;´∀`)あっという間ですね。
先日、施工させて頂いたお客様にご提供する「マイアース」なるものを製作したのですが、自分の家が建つその真下の土なんて中々見れる機会はないなぁと思いつつ、瓶に入った土を眺めておりました。
元々田んぼだったり、弱い地層、地下水があったりなんだり、自分の足元にある地中はどんな風に構成されているのか、家を建築していく上で土質調査は欠かせないもの。
地盤改良とは?些細な疑問にもお答え致しますので、ちょっとでも気になりましたらいつでもご連絡下さいませ(*´ω`*)
2017年11月2日
施工月 平成29年10月
工事名 Y様邸地盤改良工事
工事場所 いわき市内郷御台境町地内
工事概要 L=3.50m N=28本 (ΣL=98.00m)
2017年11月2日
施工月 平成29年10月
工事名 S様邸地盤改良工事
工事場所 いわき市平中山地内
工事概要 L=5.00m N=44本 (ΣL=220.00m)
2017年11月2日
施工月 平成29年10月
工事名 A様邸地盤改良工事
工事場所 いわき市平中山地内
工事概要 L=5.00m N=45本 (ΣL=225.00m)
2017年11月2日
施工月 平成29年10月
工事名 T様邸地盤改良工事
工事場所 いわき市四倉町地内
工事概要 L=1.50m N=16本 (ΣL=24.00m)
2017年11月2日
施工月 平成29年10月
工事名 K様邸地盤改良工事
工事場所 いわき市内郷御厩町地内
工事概要 L=3.75m N=30本 (ΣL=112.50m)
2017年10月20日
全国のハイスピード工法の施工実績が
52,000棟を突破しました。
50,000棟達成してからわずか4ヶ月ほどの期間で2,000棟を施工したことになります。
ひとえに皆さまのおかげ、これからも責任施工でがんばっていきたいと思います。
2017年10月6日
施工月 平成29年9月
工事名 T様邸地盤改良工事
工事場所 いわき市平中山地内
工事概要 L=5.00m N=38本 (ΣL=190.00m)